ハマフエフキ(タマン)の基本と料理

ハマフエフキ 海水魚

ハマフエフキの基礎と料理

ハマフエフキ

味評価 ★★★★★★★☆☆☆ 【 ★7 】

身の白さが独特で白濁しているようだ。加熱するより刺身が美味い印象である。

秋ー冬 (産卵期が長くおおよそである)

鬼パンメモ:秋の個体で内臓まで脂肪がたっぷりついていた。

こんな魚 全長90cmほどになる。 そこそこ高価な魚。

千葉県以南に生息し暖かい海でよく見られ、特に沖縄では「タマン」の名でメジャーな魚である。 大型の魚だが夜間には浅瀬によって来るので磯から狙えるターゲットでもある。

ハマフエフキ

非常に綺麗な身をしている。皮は硬めだ。

 

 

釣り 磯、堤防からも狙える
寄生虫 未確認

 

ハマフエフキ料理

ハマフエフキの刺身・寿司

ハマフエフキ 刺身

まず白い身と血合いがとても綺麗である。身の食感と香りはマダイによく似ているが、舌ざわりがやや粗いような印象があった。クセもなく品のある味で飽きないで食べられる。

ハマフエフキの塩焼き

ハマフエフキ 塩焼き

カマの部分を塩焼きにした。加熱すると身はそこそこ絞まるようだ。味は淡白で少し磯臭さががでるが個性の範囲でわるくない。

 

ハマフエフキの煮つけ

ハマフエフキ 煮つけ

身がしまってしまうので、煮汁があるこちらの方が塩焼きより相性がいいようだ。ただ残念なことに刺身では身に刺していた脂が美味かったが、加熱するとどうもサッパリして脂を感じれない。

 

ハマフエフキの潮汁

ハマフエフキ 潮汁

上品な出汁がでる。頭についた肉は少量だが味は良い。煮つけにするよりも切り身をこの汁に入れて程よく加熱したほうが美味しくなるかもしれない。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました