ダルマ(メバチの若魚)の基本と食べ方 【料理】

ダルマ メバチの基本と食べ方 海水魚

ダルマ(メバチの若魚)の基本と食べ方

味評価 ★★★★☆☆☆☆☆☆

【  ★4  】

身の量は沢山取れるが、味はあまりない。ヘルシーで良質なたんぱく質とは言えるが。

未確認

小さいほど味は落ちる

ダルマの基本 メバチの15kg以下を「ダルマ」と呼ぶ。小さいものは安価。

小さいほど脂もうま味も落ちるが価格も安くなる。

例えば5kgほどの小ダルマでは、脂はなく、酸味、うま味、マグロらしい風味もない。しかし一方で、クセもなく、どこが不味いということもない。

同サイズのカツオと比べれば、クセがないため、こちらの方が万人受けするかもしれない。

キハダの若魚であるキメジよりも、胸鰭が長く、第二背びれの後ろまで届く。

メバチ ダルマ 胸鰭

 

身以外の食味

※加熱

【皮】 
【肝臓】
【浮袋】
【胃】 硬い
【心臓】いまいち
【腸】 
【幽門垂】
【卵巣】 
【精巣】 
寄生虫

ダルマ(メバチ)料理

ダルマの刺身・寿司

ダルマ メバチ 刺身 寿司

見た目はそれなりだが、味はいまひとつ。味気ないと言わざるとえない。10キロを超えればまた違うかもしれない。これは5kg弱のもの。

ダルマのステーキ

ダルマ メバチ ステーキ

加熱すると締まり、パサつく。鶏むねのステーキに近い。それなりに美味しく、ヘルシーであることは断言できる。

ダルマのから揚げ

ダルマ メバチ からあげ

脂っけのない身に「唐揚げ」は鉄板だ。加熱するとパサつくが、衣のジューシーさで補ってくれる。七味マヨもトッピングとしておすすめだ。これが一番かもしれない。

ダルマのあら煮・煮つけ

ダルマ メバチ あら煮

頭とカマ、そして血合いを煮付けたものだが、強くパサつき、ニオイも強く美味しくない。何度も茹でこぼせば解決するかもしれないが、それほど手間をかける価値も疑問でおススメしない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました