サンマの内臓にいる寄生虫はオレンジ色のラジノリンクス

サンマの寄生虫ラジノリンクス 寄生虫

サンマの内臓にいる寄生虫はオレンジ色のラジノリンクス

 

サンマの塩焼きを食べているときに、オレンジ色の虫のようなものを見つけた事があるという経験はあるだろうか。 私も最初はサンマが食べた餌なのだろうと思っていたが、実はこれ、寄生虫なのである。

その名は、ラジノリンクス  

カッコイイ名前が付いている。 寄生虫の名前にはカッコイイものが多いんだよな~。

きもーい、なにこれー、虫ぃ!?

イモムシ⁈ なに虫?!

ラジノリンクスだ

 

ラジノリンクスとは

鉤頭虫類(コウトウチュウ類)

全長10mm ~ 20mm 程度

サンマ・アジ・カツオ・サバなどの腸管内に寄生している。加熱されてオレンジ色になるのではなく、最初から鮮やかなオレンジ色である。 ヒトに寄生することはなく無害である。サンマにはほとんど寄生しているといってもいいぐらい見つかる。内臓さえ取って料理すれば食卓にのぼることはないので食事中に会いたくなければ事前に取ってしまおう。

 

発見しました

お刺身用に身を取った後、サンマの内臓を確認してみた。

最初は寄生虫を探すつもりではなくてただ胃の中身が気になったからだ。

 

ちょっと包丁で腸をしごいてみた

サンマ 腸

胃の内容物はドロドロでまったくなにかは解らなかったが、何やらしごいた後にオレンジ色の線が残った。

これは、、、?

 

サンマ 腸

あ! 見覚えがある あいつだ!

包丁でしごいても腸にくっついているようで出てこないので、カットしてみると

 

サンマ ラジノリンクス

ジャーン

3匹もでてきた。大・中・小

オレンジ色がとても鮮やかだ。こんなにも綺麗な寄生虫は他にいるだろうか。

 

サンマの内臓を食べるとき

 

秋の生サンマの内臓はほろ苦く脂ものって味わい深いものではあるが、サンマの胃の内容物にはウロコはあるし寄生虫は入っているしでマイナス面がそこそこある。人前ではやらないが、家で内臓を食べるときは箸でウロコをよけてラジノリンクスをよけてと内臓をほじくり回して食べている。サンマ定食のお皿に頭としっぽと骨、 + ウロコとラジノリンクスを取り分けておくことはわたしにはできない。。。

気にならないならそのままバクバク食べても全く問題はない。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました