ハマダイ(オナガ)の基本と食べ方【料理】

ハマダイ オナガ 海水魚

ハマダイ(オナガ)の基本と食べ方【料理】

ハマダイ 基本と食べ方

 

味評価 ★★★★★★★☆☆ 【 ★7 】

5kgを超える大型の方が味が良く、よく出回る1.5kgほどのサイズだと味はそうでもない。絹ごし豆腐のようにツルリとした身質がすごい。

 春  4-5月 産卵期は夏

産卵期の夏のものでも痩せてはいないが、脂はほとんどなかった。

ハマダイの基本 全長100cmほど。水深200メートルより深い場所に生息する深海魚である。

沖縄では3大高級魚の一つ、「アカマチ」となっている。関東でも非常に高価で私にはなかなか手が出せない。

背は鮮やかに赤く、腹はシルバーに輝き、長い尾びれがヒラリとしてかなり美形な魚である。ハチジョウアカムツに似ているが、こちらは顔がいかつく、尾ヒレは伸びない。

腹側はマダイにそっくりである。

ハマダイ 刺身 皮

 

 

  身以外の食味
(※基本加熱調理)
【皮】 - やわらかめ
【肝臓】-
【浮袋】-
【胃】 -
【心臓】-
【腸】 -
【幽門垂】-
【卵巣】 -
【精巣】 -
寄生虫 未確認

 

 

ハマダイ料理

ハマダイの寿司・刺身

ハマダイ 刺身 湯霜ハマダイ 刺身

 

夏の1.6kg の個体では皮下にも身にも脂は入っていなかったが、美しい見た目と、くせのないツルリとした舌ざわりと食感も実に良い。脂が差していればパーフェクトだろう。皮が赤く綺麗で硬くないので、背は湯霜造りにしてもよい。

 

ハマダイのカルパッチョ

ハマダイ カルパッチョ

 

ツルリとした舌ざわりで野菜との相性が良い。繊維を感じるスズキやヒラメよりもマッチしているのではないか。脂ののっていない小さい個体などはドレッシングとの相性もよく、カルパッチョに向いている。

 

ハマダイの天ぷら・串揚げ

ハマダイ 天ぷら からあげ

串に刺す必要はない。高級魚なのでむりに手を加えてしまっただけだ。揚げるとやや身はパサつき、生のツルリとしたはどこへやら。味はそこそこ。

 

ハマダイのあら汁・潮汁

ハマダイ あら汁 潮汁

強いダシはでないので、単体ではうま味に欠けるようだ。昆布だしと合わせて、さらに多少の身も加えて丁度良い。くさみはなく上品な仕上がり。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました