ブルーギル / 食べ方、料理

ブルーギル 淡水魚

ブルーギル (パンフィッシュ)

 

味評価 ★★★★★★☆☆☆ 【 ★6 】

釣ったときの臭いからは想像できないほど無臭な身。

 

通年 

鬼パンメモ:小さい個体は夏秋。6-7月に産卵なので大型は冬~春が旬だと推測。

こんな魚 全長30cmほどになる。特定外来生物

1960年に上皇様がシカゴ市長から貰った15匹から全国的に繁殖した。上皇様は「ブルーギルは50年近く前、私がアメリカから持ち帰り、水産庁の研究所に寄贈したもの。食用魚として期待が大きく養殖が開始されましたが、今このような結果になったことに心を痛めています」と謝罪された。が、個人的には食用として大変お世話になっている。

 

釣り方 餌、ルアー
寄生虫 有棘顎口虫、剛棘顎口虫、日本顎口虫、吸虫類など危険な寄生虫を含む可能性が有る。必ず加熱し、まな板、包丁等の二次汚染にも注意!!

ブルーギル料理

ブルーギルの天ぷら

ブルーギル 天ぷら

天ぷらには10cmぐらいの小型がいい。大型だと身の繊維が大きく、衣との一体感がなくなってしまう。

また血合い骨も取らなくていい点も小型のメリットだ。 ハゼの天ぷらに負けないくらい上等な天ぷらになる。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました