メヒカリ(アオメエソ)の基本と食べ方 【料理】

メヒカリの基本と食べ方 海水魚

メヒカリ(アオメエソ)の基本と食べ方

メヒカリの基本と食べ方

味評価 ★★★★★★★☆☆☆

【  ★7  】

フワフワとした身質で脂乗りがよく味もいい。12cmくらいであれば中骨も柔らかく頭から食べられる。内蔵は取る必要あり。

冬ー夏

産地によって旬が異なる

メヒカリ(アオメエソ)の基本 全長20cmほどになる。並~やや高価。

標準和名は「アオメエソ」だが、市場ではメヒカリとして出回る。

独特な見た目と、特徴的なメタリックグリーンの目を持つ。水深200~600mほどに生息する深海魚。

骨が柔らかく丸ごと食べられる魚であるが、下処理としてウロコと内蔵は取る必要あり。。

 

身以外の食味

※加熱

【皮】 
【肝臓】
【浮袋】
【胃】 
【心臓】
【腸】 
【幽門垂】
【卵巣】 
【精巣】 
寄生虫 未確認

 

 

メヒカリ料理

メヒカリの天ぷら

メヒカリ 天ぷら

脂の乗った魚を天ぷらにすると普通は脂がしつこく美味しくないが、メヒカリは例外的に美味い。中骨を取らなくてもほとんど気にならない。

メヒカリの塩焼き

メヒカリ 塩焼き

ウロコと内蔵を取り、脂が乗っているので少し多めに塩を振り焼く。頭から丸ごと食べることができ、脂の乗ったシシャモみたいだ。メヒカリの風味がはっきりしていて美味しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました