キダイ(レンコダイ)の基本と食べ方

キダイ レンコダイの基本と食べ方 海水魚

キダイ(レンコダイ)の基本と食べ方

キダイ レンコダイ

味評価 ★★★★★★☆☆☆☆

【  ★6  】

味は真鯛に似ているような気もする。特徴のない白身だが何にでも使える。

真鯛の味が落ちる季節においしくなる

キダイの基本 全長40cmほどになる。並~やや高価。

マダイやチダイに似るが、「キダイ」と呼ばれるように体色に黄色い部分がみられる。

標準和名は「キダイ」であるが、市場では「レンコダイ」として扱われることが多い。

成長すると性転換を行うため、大型はすべて雄になる。

鮮度落ちがやや早いようなので、刺身で食べる場合には鮮度に注意。

 

身以外の食味

※加熱

【皮】 美味しい
【肝臓】
【浮袋】
【胃】 
【心臓】
【腸】 
【幽門垂】
【卵巣】 
【精巣】 
寄生虫 未確認

 

キダイ料理

キダイの刺身

キダイ 刺身

味に特別な印象はないが、皮が断然真鯛より美しい。この綺麗な皮を生かすため湯霜造りがいいだろう。皮はそれほど固くなく美味しい。

キダイのあら汁

キダイ あら汁

頭にはほとんど可食部はないが、出汁の出方はなかなかよい。頭にもかなりウロコがあるので、一度熱湯に入れて掃除する下処理は必須だ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました