ハタハタの基本と食べ方 【料理】

ハタハタの基本と食べ方 海水魚

ハタハタの基本と食べ方

味評価 ★★★★★☆☆☆☆☆

【  ★8  】

身の味わいと風味が濃厚。塩焼きはトップクラスの味。ヒレも美味しい。

春~冬

身質なら春。魚卵(ぶりこ)なら冬がよい

ハタハタの基本 全長30cmほどになる。安価~並み。

東北地方、山陰地方に生息する。

ハタハタの卵は「ぶりこ」と呼ばれ、独特な歯ごたえのある魚卵で好まれる。

ハタハタ トゲ

ウロコがなく下処理は楽だが、エラブタにトゲがあるので注意。

ハタハタ 肝

産卵期の前は肝も大きく美味しい。一度内蔵を取り出した後、再び肝だけを戻して調理する方法もある。

身以外の食味

※加熱

【皮】 美味しい
【肝臓】美味しい
【浮袋】
【胃】 
【心臓】
【腸】 
【幽門垂】
【卵巣】 
【精巣】 
寄生虫 未確認

 

ハタハタ料理

ハタハタの塩焼き

ハタハタ塩焼き

卵を持たない時期は身の味が濃厚。身は柔らかく、背びれや尻びれまで食べられる。味が濃いので、大根おろしがよく合う。

ハタハタの天ぷら

ハタハタ 天ぷら

ハタハタの味が濃いので、天ぷらにすると重くなる印象であった。とはいえ味はよく、美味しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました