ヒラツメガニの基本と食べ方 【料理】

ヒラツメガニの基本と食べ方 イカ・海老蟹・貝など

ヒラツメガニの基本と食べ方

 

味評価 ★★★★★☆☆☆☆☆ 【 ★5 】

ワタリガニに近い味わい。爪以外の殻は比較的柔らかいのでバリバリと食べることもできる。カニミソも少量ながら美味しい。

秋ー冬 

秋頃は産卵期で子持ちのカニが獲れる

ヒラツメガニの基本 甲幅10cmほどになる。安価。

殻は薄く割れやすい。

ヒラツメガニのイニシャルのHが甲羅に入っているのですぐに分かり覚えやすい。

砂浜からカニ網を投げることで簡単に獲ることができるカニだが、商品としての流通は多くない。

調理の際の注意点としてはである。足の関節に砂が入り込んでいる事と、砂袋(おそらく胃)には大量に砂が入っている場合があるので取り除かないと砂だらけの料理になってしまう。

カニを縦に半分にしたところである。頭の矢印の黒い部分、ここに砂が入っているので竹串なので取り除く。

※黒くない場合もあり。

ヒラツメガニ 砂 砂袋

このようにスッポりと取れるので、左右ともに取り除く。

 

 

身以外の食味

(※基本加熱調理)

【皮】 -

【肝臓】-

【浮袋】-

【胃】 -

【心臓】-

【腸】 -

【幽門垂】-

【卵巣】 - おいしい

【精巣】 -

寄生虫

 

ヒラツメガニ料理

ヒラツメガニの素揚げ・から揚げ

ヒラツメガニ 素揚げ

唐揚げには小型が向く。大きくなるほど二つ割りでは硬く食べづらくなる。

殻ごと食べるので油のパチパチ音がなくなるぐらいまでよく揚げる。足の部分は薄味であるが、胴は味が濃く美味。ただし爪だけは非常に硬くおすすめしない。

ヒラツメガニ から揚げ

こちらは塩コショウをなじませて片栗粉をまぶして揚げたもの。衣がある分、から揚げの方がジューシーな仕上がり。

 

ヒラツメガニの味噌汁

ヒラツメガニ 味噌汁

クセのない澄んだカニの味がしてうまい。ただしワタリガニほど濃い味ではないので薬味のネギを省いた。十分美味しいがワタリガニに一歩及ばずというところか。少々面倒だが小さいカニミソも食べる価値あり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました